沖縄県浦添市港川にある黒糖カヌレ専門店の「ほうき星」さんの黒糖カヌレをいただいてみました。
カヌレ独特の外側はカリッと中はふわっとした食感はもちろん沖縄の黒糖を使った優しい上品な甘さが印象的。
沖縄ならではの食材が使われていて、見た目もとってもキュートで食べるのがもったいないくらい超絶かわいい!
そんな「ほうき星」さんの黒糖カヌレを紹介しますね!
とってもかわいい黒糖カヌレ!
天の川を連想させるようなファンタジーな印象を受ける箱。カヌレのイラストがかわいい!
今回、私がいただいた商品には6種類の黒糖カヌレが入っていました。
左上から時計回りに紹介しますね。
●パイナップル
パイナップルの甘味と酸味のバランスを損なわないよう弱火で1時間ずっと見守りながら作った特製手作りジャムです。
口の中いっぱいに南国を感じられるカヌレです。
●ドラゴンフルーツ&シークヮーサー
砂糖で煮詰めたドラゴンフルーツに、シークヮーサーの酸味をパンチに加えました。
見た目も美しく、色鮮やかな沖縄の花を連想させるカヌレです。
●沖縄ミルク
希少な沖縄県産の牛乳を砂糖と生クリームで煮詰めました。
大人の方には少し懐かしい子供時代を感じさせるカヌレです。
●泡盛(古酒)
泡盛をじっくり火にかけ、アルコールを飛ばし、泡盛が苦手な方でも食べやすいフルーティーな味わいに仕上げました。ほうき星でしか食べられないカヌレです。
●大宜味村の緑茶
長寿村として有名な大宜味村の緑茶を専用臼で挽いて丸ごと使用しています。
長寿の願いを込めて栽培された緑茶の爽やかな香りを感じられるカヌレです。
●沖縄珈琲
港川外人住宅街の人気店「沖縄セラード珈琲」のコーヒー豆を使用しています。
マスカルポーネに香り高いエスプレッソを加えた少しほろ苦あまい大人のカヌレです。
ほうき星公式サイトより引用 黒糖カヌレ ほうき星
黒糖カヌレの満足感あるおいしさ!
小さいけどカヌレならではの外側はカリッと中はふわっとした食感を楽しめるのはもちろん、黒糖の優しい甘さと風味がとってもいい!
それぞれに異なったトッピングがされているので、違った味が楽しめるのもおすすめポイント。
小さいけど、おいしさや魅力がぎゅっと詰まっていて満足感たっぷりのスイーツでした!
見た目もキュートだから、ギフトにしたら喜んでもらえそう。自分へのご褒美にもグッジョブです。
気になる方はほうき星さんへ足を運んでみてくださいね!