
ゴディババレンタイン限定チョコ「フォーシーズンズ カカオジャーニー」!
GODIVA(ゴディバ)のバレンタイン百貨店限定チョコ「フォーシーズンズ カカオジャーニー」をいただいてみました。この時期にしかいただけないとってもおいしいチョコレート。チョコ大好きな私は自分用バレンタインに購入しました!
GODIVA(ゴディバ)のバレンタイン百貨店限定チョコ「フォーシーズンズ カカオジャーニー」をいただいてみました。この時期にしかいただけないとってもおいしいチョコレート。チョコ大好きな私は自分用バレンタインに購入しました!
バレンタインシーズンですが、記事にするのを忘れていたGODIVA(ゴディバ)のクリスマスケーキ「クリスマスガトーオショコラ」について書きます。チョコレートだからいいですよねー!
年中通してチョコレート大好き!な私はチョコレートを食べない日がありません。いつも食べているものよりおいしいチョコレートを食べてみたいと思いお取り寄せでヴィタメールのチョコレートを購入してみました!
一年に一度、バレンタインとホワイトデーのシーズンにしか日本で販売しないという幻のお店「Rêve De Bijoux(レーヴ・ドゥ・ビジュー)」。 ちょっとお値段は高めですが、この期間しかいただけないので自分へのご褒美のつもりでお取り寄せしてみました。
「DEMEL(デメル)」のソリッドチョコ4個入りをお取り寄せしてみました!老舗洋菓子ブランド「DEMEL(デメル)」はオーストリアのウィーンにある洋菓子店。ウィーン王宮御用達のチョコレート専門店です。
資生堂パーラーの人気商品「ラ・ガナシュ」をいただきました。なめらかなチョコとクランチチョコの香ばしい風味が印象的な味わいでした。一口サイズで食べやすいし日持ちもするので、お土産やギフトにしたらきっと喜んでもらえそうです。
沖縄のお土産として有名なスイーツに黒糖を使ったお菓子があります。沖縄県産のサトウキビからとれる黒糖はそのまま食べても、コーヒーに入れてもアイスクリームやケーキにいれても香り高くてとってもおいしい!「チョコっとう。」はそんな沖縄県産黒糖から作られたちょっと変わった味わいのスイーツです。
リンツの人気商品リンドールチョコ。リンツ(Lindt)と、フランス語で金(ゴールド)を表すオール(Or)を 組み合わせた言葉が、リンドールなんだそうです。滑らかな口どけが何とも言えなくてついつい食べ過ぎてしまう私のお気に入りチョコのリンドールを口コミレビューしますね。