
スターバックスの「海老のビスク フォカッチャ」食べてみた口コミ!
スターバックスさんの季節のおすすめ「海老のビスク フォカッチャ」をいただいてみました。 外はさくさく、中身はふわふわのフォカッチャ生地に濃厚なコクがあるビスクソースを絡めたプリプリの大きな海老を挟んだホットサンドイッチ!海老大好きな私には夢のようなサンドイッチ☆レビューさせていただきます!
スターバックスさんの季節のおすすめ「海老のビスク フォカッチャ」をいただいてみました。 外はさくさく、中身はふわふわのフォカッチャ生地に濃厚なコクがあるビスクソースを絡めたプリプリの大きな海老を挟んだホットサンドイッチ!海老大好きな私には夢のようなサンドイッチ☆レビューさせていただきます!
沖縄県浦添市港川にある黒糖カヌレ専門店の「ほうき星」さんの黒糖カヌレをいただいてみました。カヌレ独特の外側はカリッと中はふわっとした食感はもちろん沖縄の黒糖を使った優しい上品な甘さが印象的。沖縄ならではの食材が使われていて、見た目もとってもキュートで食べるのがもったいないくらい超絶かわいい!そんな「ほうき星」さんの黒糖カヌレを紹介しますね!
残業続きの強い味方、完全栄養の主食 BASE FOODをいただきました。コロナ太りからなかなか元の体重に戻らず、絶賛ダイエット中の私。食事制限による栄養不足が気になっていました。そんなわけで1食で1日に必要な栄養素の1/3をすべてとれるベースブレッドは興味があった商品です。おいしくいただけて、ダイエット効果も期待できればいいなぁ!体にいいのはうれしいけれど、味も気になりますよね。ベースブレッドが普通のパンとどう違うのか気になるのでレビューしますね!
7月3日(金)から、ミスタードーナツさんで販売されているmisdo meets MOCHICREAM『もちクリームドーナツコレクション』!カロリー高そうだけどおもちもドーナツも大好きな私にとって夢のようなスイーツ♡早く食べてみたーいと自分の欲求に素直に従い、ミスドさんに行ってきました!
私は苺チョコが大好きです。ピンク色の苺チョコも好きなのですが、フリーズドライの苺をチョコレートでコーティングしたのも大好き!神戸フランツの神戸苺トリュフはまさに私の好みドストライクの苺チョコなのです。フリーズドライのサクサクしたかわいい苺をミルキィなホワイトチョコレートでコーティングして、見た目にもキュートな苺チョコ。ゼクシィプレミアでも紹介されていて、引き菓子やプチギフトにもおすすめなのです。
神戸フランツの人気スイーツ「魔法の壺プリン」!「とくダネ」などの情報番組やグルメ雑誌で何度も紹介されているので、ご存知の方も多いはず。1日に25000個完売の記録を持ち、全国お取り寄せプリンランキング第1位にも選ばれたそうです。スゴイですね!残念ながら私の住んでいる地域には、神戸フランツの店舗がないので、食べてみたくても通販でお取り寄せをするしかありません。私のように魔法の壺プリンをお取り寄せしたいとお考えのあなたに、お役立ち情報シェアしますね!
GODIVA(ゴディバ)のバレンタイン百貨店限定チョコ「フォーシーズンズ カカオジャーニー」をいただいてみました。この時期にしかいただけないとってもおいしいチョコレート。チョコ大好きな私は自分用バレンタインに購入しました!
バレンタインシーズン到来!彼氏も旦那もいないけど、バレンタイン気分を味わいたい!そんな私は自分用と友チョコ用に無印良品の手作りお菓子キットの「自分でつくるチョコチップマフィンボリュームパック」を作ってみました。
バレンタインシーズンですが、記事にするのを忘れていたGODIVA(ゴディバ)のクリスマスケーキ「クリスマスガトーオショコラ」について書きます。チョコレートだからいいですよねー!
バレンタインシーズン到来!彼氏も旦那もいないけど、バレンタイン気分を味わいたい!そんな私は友チョコ用に無印良品の手作りお菓子キットの「自分でつくるフォンダンショコラ」を作ってみました。